ブログ収益化のやり方の共通項は、①アフィリエイトサービス(ASP)の会員になり、②広告主と提携し、③広告をブログに貼ること。
「はてなブログ」を収益化するとき、初心者が取り組みやすいのは楽天やAmazonで取り扱いがある商品の紹介記事を書いて、物販の紹介手数料で収入を得ること。
そして、ブログ初心者の物販記事で最も使いやすいアフィリエイトサービス(ASP)が「もしもアフィリエイト」。*1
「もしもアフィリエイト」をはてなブログ初心者におすすめする最大の理由は、次の3つ。
- 最短1分で手軽に会員登録できる
- 楽天やYahoo!ショッピングとすぐに提携できるので、楽天などで扱っている商品をすぐに紹介できる(物販手数料を稼ぎやすい)
- 会員登録すると一つの商品を複数のECサイト(楽天、Yahoo!、Amazonなど)から購入できる「かんたんリンク」が使える
初心者でも、もしもアフィリエイトを使えば簡単にアフィリエイトで収益化を始めることができるんです!(私のアフィリエイトの初成果も「もしもアフィリエイト」でした)
もちろん、登録料や年会費はかからず、無料。はてなブログに「もしもアフィリエイト」の広告を貼るのも簡単!
とっても便利で、メリットがたくさんあるので、会員登録から広告の貼り方まで、もしもアフィリエイトの始め方を丁寧に解説していきます。
もしもアフィリエイトをスムーズに導入して、はてなブログを収益化しましょう。
もしもアフィリエイトの始め方:会員登録する方法
はてなブログの初心者ユーザーが、「もしもアフィリエイト」に会員登録する方法を解説していくよ!
もしもアフィリエイトの始め方は、次の各Stepを参考にして登録してね。
もしもアフィリエイトのガイドラインで「5記事以上あることが登録要件」に定められています。ブログの記事数が5記事以上あることを確認してから登録しましょう。
「もしもアフィリエイト」の公式ページから「会員登録する」ボタンをクリックし、メールアドレスを入力。
「確認メールを送信」ボタンをクリックすると、登録したメールアドレスにメールが届く。
届いた「仮登録のご案内」メールの本登録用のURLをクリックする。
もしもアフィリエイトのアカウント情報入力画面が表示されるので情報を入力する。
ユーザーID、パスワードなどを決めて登録する。
氏名(本名)、生年月日、郵便番号、住所、電話番号を登録(必須項目だけでOK)する。
入力内容確認画面が表示される(修正があるときは修正する)ので、内容確認後、利用規約に同意して登録する。
もしもアフィリエイトに、はてなブログのURL、メディア名、カテゴリ、月間ページビュー(PVは正直ベースで大丈夫)を登録。
銀行口座の登録は後日、収益が発生してから登録でOK。
これで「もしもアフィリエイト」の無料会員のアカウント登録完了です。
続いて、広告との提携方法、広告の貼り方を確認していきましょう。
もしもアフィリエイトの広告と提携する方法
もしもアフィリエイトの会員登録が完了したら、広告(広告主)と提携します。
最初は提携審査がない、即時提携できるものと広告提携します。即時に提携できるもののうち、すぐに登録しておきたいのは次の2つ。
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
ではさっそく「もしもアフィリエイト」にログインして、広告を出稿している広告主と提携しましょう。
次の各Stepの手順で登録すればOK。難しくないので安心してください。
楽天の場合、❶プロモーション検索>❷ショッピング>❸総合ショッピングを選ぶ。
総合ショッピングの中に表示されている「楽天市場の商品購入」を選ぶ。
❶提携申請する>❷ステータスが「未申請」から「提携中」に変わる>❸広告リンクやどこでもリンク、商品リンクが使えるようになる。
広告リンクが使えるようになれば、はてなブログに広告を掲載できます。
同様の手順でYahoo!ショッピングとも提携しておきましょう。
はてなブログにもしもアフィリエイトの広告を貼る方法
続いて「はてなブログ」に「もしもアフィリエイト」の広告を貼る方法です。
はてなブログ初心者も使える、一番簡単で使いやすい、「かんたんリンク」の広告をはてなブログに貼ってみます。
❶「もしもアフィリエイト」にログイン>❷「かんたんリンク」をクリックする。
トップページにリンクボタンが表示されているのですぐ分かります。
❸検索欄にブログで取り扱いたい商品名などを入力>❹検索ボタンをクリック>❺表示された候補からはてなブログに貼る広告を選ぶ。
ここで選んだ画像がブログに貼る広告に表示されるので、画像イメージ選択は慎重に。
❻ブログに表示する商品イメージを確認>❼広告コード(HTMLソース)の「全文コピー」ボタンをクリックする。
広告コードがコピーされたら「はてなブログ」の記事作成画面を開いてください。
❽はてなブログの記事作成画面で「HTML編集」を選択>❾広告コード(HTMLソース)を貼り付けてください。
広告コードを貼る位置はどこでも大丈夫!プレビューで表示イメージを確認しておきましょう。
はてなブログに下記のように広告が表示されます。
どうですか? もしもアフィリエイトの広告のリンク、見やすいし、分かりやすいでしょ?
しかも、手順で確認した通り、初心者でもブログに広告を貼る作業は簡単です。
(ちなみに、はてなブログを始めたばかりの人は「はてなブログPerfect Guide Book」を手元に置いておくと役に立ちますよ!)
これで、もしもアフィリエイトの広告をはてなブログに貼る方法を完全理解(マスター)できたと思います。
参考:売上発生時の通知例
- 参考情報として、ブログに貼った広告から収益が発生した時に来るメール通知をご紹介します。
広告リンクから紹介した商品が購入されると下記のような通知が来ます! - 通知は2段階(①申込の通知、②成果承認の通知)あり、成果承認の通知で広告収入が確定します。
あとは魅力的な紹介記事を書いて、広告リンクから商品を購入してもらえるようにブログを整えていきましょう。
ということで、1分あるなら、もしもアフィリエイトにサクッと会員登録しておくのがお得。
この記事の手順で「もしもアフィリエイト」を始めれば、「はてなブログから収入を稼げる」ようになりますよ!