はてなブログ 収益化&デザインガイド

はてなブログの収益化とデザインカスタマイズを解説するブログ

~ お知らせ ~
『アフィリエイト(ASP)で収益化』
解説マニュアルできました!

 

-- Affiliate Know-How --

ブログで収益を得るにはどうするの?

はてなブログProで手軽にできます

おすすめのアフィリエイトの始め方も紹介

稼げるノウハウをお伝えします

-- Blog Design  --

かっこよく、おしゃれなサイトにしたい

はてなブログProならカスタマイズできます

ブログのカスタマイズにハマっても安心

楽しくなるデザインをご紹介します

-- Recommended ASP --

ブログを始めたら登録すべき おすすめASPを解説

各丸ボタンを押すと解説記事を見れます

審査なし・案件多数 A8.net
物販3強と提携可 もしもアフィリエイト
高機能で使いやすい バリューコマース
本サイトはプロモーションが含まれています

-- New Articles --

はてなブログとASPのアフィリエイトで収益を稼ぐ方法を全部紹介【2024最新】

初心者必見!はてなブログのアフィリエイトの全て

初心者必見!はてなブログのアフィリエイトの全て

はてなブログとアフィリエイトを組み合わせて、ブログから収益を得る方法を知りたいと思ったことはないですか?

この記事ではアフィリエイトの始め方から実際にASPから収益を受け取るまでの手順(ブログ収益化の方法)を解説します。

はてなブログを収益化済みの私の経験から、アフィリエイトの初心者でも使いやすいASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)*1も紹介しているので参考にしてね。

★  ★  ★

「はてなブログ」で効率よく アフィリエイトで収益を稼ぐには、具体的にどうすればいいと思いますか?

最初に結論を言っちゃいますが、ブログ収益化に必要なことは、①アフィリエイトサービス(ASP)の会員になり、②広告主と提携し、③広告をブログに貼ること。

具体的にはこの記事に記載の手順でアフィリエイトの設定をすすめていけば、はてなブログを収益化できます

え?この記事の方法でいくら儲かるかですか? 昨年分の収益は2024年3月に確定申告しました。

これだけやっておけば大丈夫!というくらい、はてなブログでアフィリエイトをして収益を稼ぐ手順を詳しく紹介しているので、ブックマークして最後まで読んでね。

はてなブログをアフィリエイトで収益化

はてなブログ初心者が、「アフィリエイト」で稼ぐ(ASPの広告リンクを貼って収益化する)手順は次のとおり。

1~10まで、順番に設定しよう!
(1~6は1~2ヶ月程度、7~10はちょっと時間がかかると思います)

  1. はてなブログProを申し込む(利用する)
  2. アフィリエイトサービス(ASP)の会員登録をする
  3. はてなブログとGoogleサーチコンソールを連携する
  4. アフィリエイトに必要な連絡先とプライバシーポリシーを設置する
  5. 情報価値の高いオリジナル性がある記事を10記事以上書いて公開する
  6. ASP経由でアフィリエイトの広告主と提携する。収益入金口座も登録しておく
  7. Googleアドセンスに申し込む。審査合格後、収益入金口座も登録しておく
  8. ASPのアフィリエイトの広告のリンク(広告コード)をはてなブログに貼り、紹介記事を書く
  9. ASPのアフィリエイトの広告リンクから商品やサービスが売れたら分析する
  10. ASPとGoogleアドセンスから販売報酬(手数料報酬)や広告収入が入金され、収益が確定する

上記の手順どおりアフィリエイトを設定していけば、はてなブログをASPを使って収益化して稼げます。*2

それでは、はてなブログの初心者のアフィリエイトの始め方からおすすめのASPを使って収入を得るまでの手順について、各項目別に細かく確認していきます。

アフィリエイトで稼ぐのに必要な手順や収益化の仕組みをすべて解説

はてなブログのアフィリエイトの始め方を解説!

はてなブログとアフィリエイトで稼ぐ方法を解説

はてなブログの初心者にもわかるように、アフィリエイトを始める方法からASPを利用して収益を得る方法、そしてブログから手数料収入が入金されるまでの手順を詳しく解説していきます。

最初にアフィリエイトについて「よくある質問」を3つ紹介するので、参考にしてね。

アフィリエイトって怪しい仕組みじゃないの?大丈夫なの?

アフィリエイトの仕組みは、あなたのブログの記事で紹介された商品やサービスが購入されると、広告主があなた(ブログの運営者)に紹介手数料を支払ってくれるというイメージです。
広告主は多額の広告料を払わずにすみ、ニーズにあう顧客を送客してくれたことへの謝礼として紹介手数料を払ってくれますので、怪しい仕組みではありません。なお、アフィリエイトの種類によっては提携前の審査に合格しないと利用できないものがあります。

はてなブログ無料版でもアフィリエイト(ASP)を利用できるんじゃないの?

はてなブログは無料版でもGoogleアドセンスに合格できるし、アフィリエイトサービス(ASP)も利用できます。
ただし、無料版は「はてなブログ」の運営側の大きい自動広告を外せないので、アフィリエイトから得られる収益は少額になりがちです。

雑記ブログにするか特化ブログにするか悩んでいるんだけど?

アフィリエイトはブログ全体が統一感のある運営のほうが収益が上がりやすいです。例えば服を買う時、専門店で買いませんか?雑貨店で買わないですよね。
いわゆる特化ブログのほうが信頼性・専門性が高く、購買行動に結びつきやすいです。ですが、ブログ初心者の頃は記事を書くことに慣れていないので、「ジャンル選定」と言われても難しいでしょう。
雑記ブログでもアフィリエイトで月数万円は稼げるし、記事のネタには困らないので雑記ブログでもいいと思いますよ。

それでは冒頭確認した「はてなブログとアフィリエイトで収益化して稼ぐ方法」10の手順を順番に確認していきますよ!

収益最大化のために、はてなブログProに申し込む(利用する)

まず、はてなブログの無料版を利用している人は、はてなブログProに移行しましょう。

手続きの流れ

はてなブログでアフィリエイトするなら、はてなブログProを利用しよう!

  1. はてなブログProを検討する
  2. はてなブログProに申し込む
  3. はてなブログProにして、レスポンシブデザイン対応のテーマを利用する

これからアフィリエイトを始める人は、収益面とデザインの両方の理由から「はてなブログPro」一択です。

  • アフィリエイト収入を稼ぐために大切なのは、無料版に配信される不要な自動広告を消すこと。はてなブログProにしないと不要な広告を消すことができません。
  • 当ブログのトップページのようにデザインをカスタマイズするには無料版では対応できません。はてなブログProがおすすめです。
  • はてなブログのデザインテーマはレスポンシブデザイン対応のものをインストールする。(アフィリエイト広告の広告リンクはレスポンシブデザインに対応済)
\ ブログで稼ぎたい人が選ぶ /
はてなブログProを申し込む

はてなブログ無料版とはてなブログProの主な違いを下表にまとめました。

項目 はてなブログ無料版 はてなブログPro(有料版)
アフィリエイト広告掲載 可能 可能
はてなブログの自動広告 削除不可
(運営側の広告を消せない)
削除可能
(不要な広告がなく、収益機会増大
独自ドメイン 利用不可 利用可能
デザインカスタマイズ 制限が多い。似たようなブログに埋没しがち。 独自デザインにブログのカスタマイズが可能。
SEO対策 自動設定 自動設定
運営コスト 無料 月額600円~利用可能

はてなブログProについて、よくある質問をまとめましたので参考にしてください。

はてなブログProは独自ドメインにした方がいいの?

はてなブログでのアフィリエイトだけを考えるなら、ドメインは独自ドメインにこだわらなくても良いです。
「はてなブログ」のサービス停止リスクがあると思う人、将来WordPressへ移行する可能性があると思う人以外はxxx.hatenablog.comなどの「はてなブログのURL」のままでも大丈夫。

はてなブログProは有料なんでしょ?お金を払いたくない。

はてなブログProは2年契約にすると、実質月額600円です。
月額600円で「はてなブログ」をアフィリエイトで収益化するのに必要な最初の環境が整うわけですから、ここはケチらずに素直に「はてなブログPro」にしておいたほうが後悔しないと思います。*3

はてなブログ無料版でアフィリエイトしたいんだけど?

はてなブログ無料版でもアフィリエイトで収益化できます。ですが、余計な広告が入るので収益性は低く、またブログデザインの変更も各種制約があるのでおすすめしません。
それでも無料版で収益化したいという人は、以後の「はてなブログPro」を無料版に読み替えてください。本記事の内容は、はてなブログ無料版でもアフィリエイトを利用できるように解説しています。

はてなブログProにしましたか? それでは次に進みます。

アフィリエイトサービス(ASP)の会員登録をする

おすすめのASPに会員登録してね!

おすすめのASPに会員登録してね!

はてなブログProにしたら(はてなブログ無料版のままでも大丈夫ですが)、アフィリエイトサービス(ASP)に会員登録をしましょう。

自分で企業宛に営業して、自分のブログに広告を出してください、と言って回っても相手にしてもらえないでしょ?

代わりに企業から広告案件を集めて、あなたに紹介してくれるのがASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。

つまりASPは、アフィリエイト広告の広告主とあなたを繋いでくれる、ありがたい存在なんです。

手続きの流れ

アフィリエイトサービス(ASP)の会員登録の流れは下記の通り。

  1. ASPのサイトでメールアドレスを登録
  2. メールアドレスに本登録用のリンクが送られてくる
  3. 本登録用のリンクからASPの画面で会員登録する
  4. 氏名、住所、連絡先、ブログのURLなどの情報を登録
  5. ASPの会員登録の連絡(メール)がくる
  6. ASPの管理画面で、楽天市場などの提携審査が不要のアフィリエイト広告の広告主と提携しておく

はてなブログ初心者がすぐに登録できて、アフィリエイトで収益化をしやすい、おすすめのASPは次の3つ。

はてなブログ初心者におすすめのASP3社は👇こちら。公式リンクから会員登録しておきましょう。

公式リンク 各ASPの特徴・内容 おすすめ度
A8.net 会員登録時審査なし。業界最大級のASP。取り扱う案件が豊富で、一般アフィリエイトの案件の宝庫。2023年10月以降のステマ規制後、若干案件管理が面倒になったが、必ず登録したい。 ★★★
もしもアフィリエイト 会員登録時審査なし。3大ECサイト(Amazon、楽天、Yahoo!)の商品をかんたんに紹介でき、提携しやすい。アフィリエイトを物販収入メインで考えるなら登録必須。 ★★★
バリューコマース 会員登録時審査があり、10記事程度の運営実績が必要。3大ECサイトと提携可能。また独自の高額アフィリエイト案件も多く、高機能。組み合わせて利用したい。 ★★★

❶「A8」と❷「もしもアフィリエイト」は「はてなブログ」に記事がなくてもすぐに会員になれます。最初にこの❶❷2社の会員に登録します。それぞれ5分もあれば登録できます。
ブログの記事数が5~10記事になったら❸「バリューコマース」も含めた3社に会員登録しちゃいましょう。

審査なし・案件多数 A8.net
物販3強と提携可 もしもアフィリエイト
高機能で使いやすい バリューコマース

丸ボタンを押すと各ASPの解説記事を見れます

  • 私はクローズドASPを含め、ASPの会員に10社程度登録してますが、上記3社はおすすめ度Maxです。
  • もしもアフィリエイトとA8はブロガーのほとんどが登録していると言われている超有名ASPです。
  • バリューコマースは審査が比較的厳しめですが、記事数が少ないうちに提携しておきましょう。50記事超えてから提携申請して一度不合格になると苦戦します(私の実体験)。

はてなブログとGoogleサーチコンソールを連携する

Googleサーチコンソールを設定しよう!

Googleサーチコンソールを設定しよう!

ブログから収益を稼ぐには、多くの人にブログの記事を見てもらう必要がありますよね。アフィリエイトを始めるなら、ブログのPV数(閲覧数)を増やすことが大切。

そこで必要な手続きが「Googleサーチコンソール」とはてなブログの連携。

手続きの流れ

Googleサーチコンソールとブログの連携方法や登録の流れはだいたいこんな感じ。

  1. Googleサーチコンソールにログイン
  2. Googleサーチコンソールにはてなブログを登録
  3. はてなブログの管理画面にGoogleサーチコンソールのHTMLタグを設定
  4. Googleサーチコンソールとはてなブログが連携されたことを確認
  5. Googleサーチコンソールにはてなブログのサイトマップを登録
  6. はてなブログの記事のURLをGoogleサーチコンソールで検査し、インデックス登録する
  7. Google検索の結果にブログの記事が出てくるようになる

はてなブログの仲間内の読者だけで1日1,000人にブログの記事を見てもらうのは難しい…と思いませんか?

だから、はてなブログを「Googleサーチコンソール」に登録し、Googleの検索結果に連動するように設定しておくんです。

具体的な設定方法は、次の❶はてなブログをGoogleサーチコンソール(サチコ)に登録・連携する、❷はてなブログの記事のURLをインデックス登録してPVを増やすの記事をみて、設定してください。

  • Googleサーチコンソールにはてなブログを登録しておくと、Googleの検索結果にあなたのブログが出てくるようになります。
  • つまり、多くの人の目に触れる機会が増え、あなたの記事を検索結果から見に来てくれる人が増えるんです!

これを「検索流入」と言います。

ブログを始めてから半年程度経つと、Googleなどからの「検索流入」がPV(ページ閲覧数)の8~9割になってくるようになります。

 検索流入の参考値
  • 私のはてなブログのアクセス解析
    最近のアクセス傾向はこんな感じです。一時期Googleが80%超えでしたが、最近は低下してます。とはいえ検索流入が全体PVの9割を占めています。

    アクセス解析のアクセス元情報

    はてなブログのアクセス解析情報

検索流入を増やすためにはてなブログとGoogleサーチコンソールを必ず連携しておいてね!(すでに設定済みの場合は飛ばしてOK)

アフィリエイトに必要な連絡先とプライバシーポリシーを設置する

連絡先などはスマホでの見え方もチェック

連絡先などはスマホでの見え方もチェック

続いて、アフィリエイトを始める時に欠かせない、連絡先とプライバシポリシーを設定します。

連絡先とプライバシーポリシーについて、よくある質問を確認しておきましょう。

なぜ連絡先を明示しておく必要があるの?

はてなブログ個人営利利用ガイドラインで規定されているというのも理由ですが、アフィリエイト広告を利用するときには連絡先の明示が必須です。
情報発信に責任を持つとともに、運営者を明らかにし、問い合わせや訂正などの照会に対応することが求められます。

プライバシーポリシーには何を定めればいいの?

プライバシーポリシーには、個人情報の取り扱いやブログで収集する履歴データ、参照データをどのように取り扱うか明示し、設定する必要があります。
またアフィリエイト各社の指定する内容の記載がないと提携を拒否されたり解除されることもあります。法令遵守のためにも必要な設定です。

アフィリエイトを始める前に、はてなブログに未設置の場合は手順に沿って必ず連絡先とプライバシーポリシーを設定してね。

手続きの流れ

はてなブログでの連絡先とプライバシーポリシー設置の流れはだいたいこんな感じ。

  1. Googleフォームにログインし、お問い合わせ用のフォームを作る
  2. 作成したお問い合わせフォームの埋め込み用HTMLをはてなブログのaboutページに埋め込む
  3. お問い合わせフォームが機能していることをテストする
  4. プライバシーポリシーの雛形を使ってプライバシーポリシーを作成
  5. GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトと提携する場合は、事前に必要事項をプライバシーポリシーに入れておく
  6. 作成したプライバシーポリシーをabout画面に埋め込む
  7. プライバシーポリシー(aboutページ)へのリンクをはてなブログのサイドバーかフッターに設置しておく

具体的な❶連絡先の設置方法ははてなブログの連絡先 お問い合わせフォームの記事で、❷プライバシーポリシーの設置方法ははてなブログのプライバシーポリシーの作り方の記事で詳しく解説しているので参照してください。

情報価値の高いオリジナル性がある記事を10記事以上書いて公開する

役に立つ記事を10記事以上書いて公開!

役に立つ記事を10記事以上書いて公開!

ここまで 手順1~手順4の事前準備が整ったら、はてなブログでアフィリエイトを始める初期装備は万全です。

ここまでOKなら、記事の内容を充実させて、アフィリエイトの広告主と提携する準備をします。

手続きの流れ

記事作成のポイントはこんな感じ。

  • 仕上げた記事の内容はわかりやすいですか?
  • 記事の内容はオリジナル性があり、他人がなるほど、と思ってもらえる内容になっていますか?
  • 広告を貼りすぎていませんか?

渾身の記事を10記事程度仕上げましょう!

ブロガーが記事の内容を書く際に参考になる書籍としては、ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書沈黙のWebライティング シリーズ が有名です。

書籍はネット上の情報と違って体系的にまとまっているので、一冊買っておいても損しないと思います。

アフィリエイト(ASP)の広告主と提携する。収益入金口座も登録しておく

アフィリエイトの広告主と幅広に提携

アフィリエイトの広告主と幅広に提携

はてなブログの記事数が10~20記事になったら、AmazonアソシエイトやGoogleアドセンスに審査申請できます。(当ブログはいずれも10記事で合格しました。)

まずAmazonアソシエイトとの提携にチャレンジしましょう。

手続きの流れ

Amazonアソシエイト(アフィリエイト)との提携の流れは次の通り。

  1. プライバシーポリシーにAmazonアソシエイトの必要事項を記載していることを確認
  2. ASPの管理画面からAmazonアソシエイトへ提携の審査を依頼する
  3. 数日で審査結果の通知が来る(不合格の場合は記事掲載件数や内容を見直してしばらくしてから再審査依頼する)
  4. Amazonアソシエイトの審査に通過すると、ASPの管理画面でAmazonの広告リンク(広告コード)を利用でき利用になる
  5. はてなブログの記事にAmazonの広告リンク(広告コード)を貼り付けてアフィリエイトを始める
  6. Amazon以外にも気になる広告について、同じように審査依頼して広告主との提携数を増やす(アフィリエイトできる案件数を徐々に増やす)

「Amazonアソシエイト(アフィリエイト)」は、はてなブログ初心者がAmazonアソシエイト(アフィリエイト)リンクと提携する方法の記事を参考にして、審査を依頼してください。

審査は若干厳し目ですが、ここで合格しておくと、あとの収益化が楽になるので、集中的に取り組んで合格してください。

はてなブログの記事数が10~20記事あると、いままで提携できなかった個別のアフィリエイト案件に申し込んで(審査依頼して)新しい案件をASPから紹介してもらうことが可能になります。

ブログのジャンルに合わせて、アフィリエイトの広告主との提携先を増やしていきます。

また、おすすめの3社を含め、ほとんどのASPは累積収益が1,000円貯まると送金してくれるので、収益金の入金口座も登録しておきましょう。

Googleアドセンスに申し込む。審査合格後、収益入金口座も登録しておく

Googleアドセンスにも申し込んじゃおう!

Googleアドセンスにも申し込んじゃおう!

はてなブログの記事数が10~20記事になったら、Googleアドセンスにも審査申請しましょう。(当ブログは10記事で合格しました。)

手続きの流れ

Googleアドセンスへの審査依頼や利用方法の流れは下記の通り。

  1. 連絡先を掲載し、プライバシーポリシーにGoogleアドセンスの利用に必要な内容を記載する
  2. Googleサーチコンソールとはてなブログが連携済みになっていることを確認する
  3. Googleアドセンスにはてなブログを登録し、利用開始の審査依頼をする
  4. Googleアドセンスから審査結果のメールが来る(不合格なら記事の内容を充実させて再申請する)
  5. Googleアドセンスに合格すると、アドセンス広告の広告コードを利用できるようになる
  6. はてなブログの任意の位置にアドセンス広告(広告コード)を貼り付けて収益を得ることができるようになる(アドセンス広告の自動広告との併用も可能。ブログに貼っておくだけで収益が発生する)

「Googleアドセンス」は はてなブログ×Google AdSense申請の合格条件と手順がわかる!を参考にして、審査を依頼してくださいね!

必要な準備も記事中に書いているので、Googleアドセンスをこれから申請するという人は、必要事項のチェックに役に立つと思います。

Googleアドセンスに合格すると、ブログに掲載するアフィリエイト広告の自由度が高まります。

審査合格後、ブログに広告コードを貼っておくと何もしなくても24時間365日インプレッション収益が発生します。*4ありがたいです。

  • Googleアドセンスの収益は累積8,000円以上になると受け取ることができます。
  • 収益額が1,000円を超えるとGoogleから住所確認や銀行口座登録の案内が来るので、銀行口座を登録しておきます。

なお、AmazonアソシエイトやGoogleアドセンスに合格しなくても「はてなブログをアフィリエイトで収益化する」ことはできるので、最悪、受からなくても大丈夫ですよ。

ASPのアフィリエイトの広告(広告コード)をはてなブログに貼り、紹介記事を書く

アフィリエイト広告を使った記事を追加

アフィリエイト広告を使った記事を追加

ここまで来ると、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)経由でアフィリエイトの広告主と10社以上提携できていると思います。

はてなブログをアフィリエイトで稼いで収益化するには、商品やサービスの紹介記事を書き、その商品に関連するアフィリエイトの広告リンク(広告コード)を貼っておく必要があります。

手続きの流れ

ASPのアフィリエイト広告を使った記事を作成していくときのポイントはこんな感じ。

  1. 本記事のおすすめASPの3社に会員登録し、ASP各社の管理画面から提携したい広告を選び、提携する
  2. ASPの管理画面からアフィリエイト広告のリンク(広告コード)を入手する
  3. はてなブログで記事を作成し、アフィリエイト広告のリンク(広告コード)を記事の中に埋め込む
  4. 広告ばかりの記事は読みにくいので、読みやすさに配慮したデザイン、広告数に調整する
  5. 紹介記事は利用体験や使った感想などの一次情報と、実際の使用写真を記事に入れておくとGoogleに評価されやすく、検索流入が増える
  6. 記事作成のコツを掴むまで、定期的に記事を作成し、掲載済みの記事の内容も適宜見直す

正しい広告リンク(広告コード)を貼っておかないと、いくら広告リンクから商品が購入されてもあなたに収益が1円も入ってこない、ということになるので、アフィリエイトの広告リンク(広告コード)をブログに貼る時は慎重に、はてなブログの記事のHTML編集画面に貼り付けるようにしましょう。

はてなブログでアフィリエイトを始める時の「おすすめのASP」3社の広告リンク(広告コード)の具体的な貼り付け方法は、次の関連各記事で詳しく解説しているのでチェックしてください。

これで、はてなブログとアフィリエイト広告で収益化する準備ができました。

ASPのアフィリエイト広告のリンクから商品やサービスが売れたら分析する

やった!アフィリエイト収益を分析する

嬉しい!アフィリエイト収益を分析する

ブログに貼ったアフィリエイト広告のリンクから商品やサービスが購入される(売れる)と、ASPからメールなどで「収益発生」の通知がきます。

なお、収益発生の通知段階ではまだ収益が確定していません。申込者がキャンセルしたり、広告主側の審査の結果、何らかの理由で承認が取り消されることがあります。

各ASPの管理画面やGoogleサーチコンソールなどで、どの記事のページからアフィリエイトの売上・収益が発生したのか確認し、記事の内容を改善したり、検索順位をチェックしてね。

手続きの流れ

記事に貼り付けたアフィリエイト広告のリンクと、実際に売れたもの、売れたページを分析する流れは次のとおり。

  1. ASPの管理画面にログインし、何が売れたか確認する
  2. 売れたものを紹介しているブログの記事を確認して、購入者目線でわかりやすいかどうか再確認する
  3. ブログの販売ページを分析して、他のページにつかえるデザインや記事の構成があれば、他の記事にも転用(応用)する
  4. Googleサーチコンソールの管理画面で、商品が売れたページの検索ワードや記事の掲載順位を確認する
  5. 検索上位が取れているなら、あなたのブログがGoogleに強いと思われている分野なので、検索ワードを見直したり、重複ワードがなければ同一分野で追加記事を作成してみる
  6. 競合の少ない分野で検索上位の記事を増やし、ブログ全体の評価(ドメインパワー)を高めていく

アフィリエイト広告のリンクからどの商品やサービスが売れたのか分析して、ブログ(記事の内容、デザイン、広告配置など)を改善することが大切。

検索順位が上位に上がるように、必要に応じて記事のリライトをします。

  • 検索結果が1位かそうでないかは、売上・収益に大きく影響します。
  • 激戦ジャンルはプロブロガーが虎視眈々と1位奪取を狙っているので、ブログ初心者のうちは、競合が少ない、ニッチな分野で細かく上位記事を増やすようにします。

上位表示記事が増えると、ドメインパワーと言われるブログの評価が向上し、全体的に検索上位に表示されやすくなります。

 ドメインパワー確認方法
  • パワーランクチェックの方法

    ドメインのパワーランクを測定(リンク) から誰でもドメインパワーを確認できます(回数制限あり)。
    ドメインパワーは数値が大きければ大きいほど良い(検索上位に表示されやすい)とされていて、50を超えると検索で上位表示されやすくなります。

  • 参考情報
    当ブログ(2024年3月開設)の2024年4月時点のドメインパワー

    このブログの2024年4月のドメインパワー

    このブログの2024年4月のドメインパワー

日々、コツコツとブログや、アフィリエイトの記事の内容を改善することが欠かせません。

アフィリエイトを始めてもラクして収益が入ってくるわけではないので、ちゃんと現実を分析して、対処することが大切です。

ASPとGoogleアドセンスから販売報酬(手数料報酬)やアフィリエイト広告収入が入金され、収益が確定する

アフィリエイトの収益が確定する

アフィリエイトの収益が確定する

アフィリエイトの収益が確定すると、ASPやGoogleアドセンスから振り込み通知(送金案内)がきます。

はてなブログの初心者が、アフィリエイトを始めてから収益が確定して振り込まれるまでは、結構時間がかかります。

手続きの流れ

アフィリエイトサービス(ASP)の収益確定後の手続きの流れや確認ポイントはこんな感じ。

  1. 手数料収入が発生したASPの管理画面で収益発生時期や入金時期を確認し、記録しておく
  2. 給与所得者の場合、アフィリエイト収入からはてなブログPro利用料などの必要経費を引いた アフィリエイト収益が年間20万円超になったら確定申告 が必要
  3. アフィリエイト収益が年間20万円以下の場合でも住民税の申告は必要なので注意
  4. アフィリエイト収入がある人は毎年1~12月の収支を記録しておく
  5. Googleアドセンスを利用している場合、 Googleから税務情報の提出の通知が来たら税務署で居住者証明書を取得して提出 するなどの対応が必要になる

ここまで長い道のりでしたが、これでようやくはてなブログのアフィリエイトから発生した収益が確定し、収入を受け取ることができます。

この記事を読んで、アフィリエイトの始め方から収益を受け取るまでの全体の流れがわかったよね!

あとは実践するのみ!そして Plan-Do-Check-Action の繰り返しです!

まとめ|はてなブログとアフィリエイト(ASP利用)で収益を稼ぐ方法

はてなブログとアフィリエイト(ASP利用)で収益を稼ぐ

はてなブログとアフィリエイト(ASP利用)で収益を稼ぐ

ここまで、はてなブログでアフィリエイトを始める方法とその後収益化して稼ぐまでの方法の全てを紹介しました。

最後になりますが、はてなブログをアフィリエイト(ASP)を利用して収益化して稼ぐための10の手順を再確認しておきましょう。

はてなブログの収益化の手順

はてなブログでアフィリエイト(ASP)を始めて、ブログから収益を稼ぐまでの10の手順は次の通り。

  • はてなブログProを申し込む(利用する)
  • アフィリエイトサービス(ASP)の会員登録をする
  • はてなブログとGoogleサーチコンソールを連携する
  • アフィリエイトに必要な連絡先とプライバシーポリシーを設置する
  • 情報価値の高いオリジナル性がある記事を10記事以上書いて公開する
  • ASP経由でアフィリエイトの広告主と提携する。収益入金口座も登録しておく
  • Googleアドセンスに申し込む。審査合格後、収益入金口座も登録しておく
  • ASPのアフィリエイトの広告のリンク(広告コード)をはてなブログに貼り、紹介記事を書く
  • ASPのアフィリエイトの広告リンクから商品やサービスが売れたら分析する
  • ASPとGoogleアドセンスから販売報酬(手数料報酬)や広告収入が入金され、収益が確定する

すべてチェック済みになりましたか?

はてなブログ初心者がアフィリエイトを始める方法、アフィリエイトで収入を得るまでの必要な手続きのすべてがわかったと思います。

\ ブログで稼ぐための最初の一歩 /
はてなブログProを申し込む

私もブログを始めたときは当然「初心者」でしたが、「はてなブログPro」で上記手順でアフィリエイトを使った収益化ができているので、この記事の内容でアフィリエイトを始めれば毎月5桁の収入程度なら再現性もあると思います。

ということで… はてなブログProでアフィリエイトを始めてみませんか?
👉この記事のおすすめASPを再チェック

あわせて読みたい

*1:2024年4月現在

*2:実際に上記手順の8で売れるかどうかは記事の内容によりますが…。この記事ではセールスライティングの詳細は割愛します。

*3:はてなブログProの利用料はWordPressと比較しても低コストで、ブログ初心者にとって良心的な価格です。

*4:2024年2月から、Googleアドセンスはクリック収益がなくなり、インプレッション収益に移行しています。